SSブログ

グラニーバッグ&ブランケット [編み物途中]

オーダー品の納品が終わりましたので、放置していたグラニーバッグを編んでいます。

g-bag2.JPG

28cm×52cmの長方形が出来上がりました。
もう少し大きくしたら、ふちを編みます。


ダイソーで新しい毛糸を見つけたので、一緒に売っているマイクロフリースブランケットにふち編みをしようと思います。


blanket-b1.JPG

アニマルフェイクファーのコヨーテミックスを使っています。
他にも種類があったので、またダイソーに買い物に行こうかな~


Ricky様がCAL企画を始められるので、今回も参加することにしました。
CAL第4弾 サンドラ様のスパイシーブランケットです。
カラフルで色々な模様編みがあるので楽しみにしています。

Ricky様のブログ
http://crochetric.exblog.jp/


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ




コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マフラー2種類 その2 [編み物途中]

2種類のマフラーはまだ完成していません。一応半分くらいは編めたと思いますが・・・

muffler-b2.JPG

muffler-p2.JPG

長さは両方130cmほどです。両方とも手持ちの糸があと2玉しかないので、マフラーの横幅は糸の在庫と相談です。

茶色の糸は廃番になったので、販売も残りわずかです。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋用スヌード [編み物途中]

珍しく8月なのに雨が続いています。
気温が30℃以下で夏にしては涼しいのでうれしいです。

秋用にとネット編みのスヌードを編み始めました。
コットン・アクリル混合糸 4/0号かぎ針使用
幅50cmで長さは80cmくらいになる予定・・・糸足りるかな・・・

s-w1.JPG


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボレロ2つ目 [編み物途中]

コットン糸消費のため、またボレロを編み始めました。

ダイソー ロコモーション  4/0号かぎ針 使用

bolero5.JPG

bolero4.JPG

今回は後ろ身ごろ・左右前身ごろの3パーツを編んでから繋げていきます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボレロその2 [編み物途中]

先日、大阪舞洲にあるゆり園に行ってきました。
昨年よりも花がとても多くなっていて、きれいでした。

yurien2.JPG

7月5日まで開園しているので、お近くの方は是非行ってみてください。

yurien1.JPG

ボレロは丈30cmまで編めました。丈はあと5cmくらい延ばそうと思っています。
腕を通す部分は少し大きかったので、内側から減らし目をしていきます。

bolero-2.JPG



にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サマーセーターその2 [編み物途中]

ベーシックコットンで編んでいる長編みのサマーセーターですが、
前身ごろ・後ろ身ごろ・袖(五分袖)が編みあがりました。あとはすべてのパーツを繋げるだけです。
繋ぐのは好きではないので、ここから時間がかかるのですが・・・

s-nw3.JPG




にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ




コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サマーセーター&ボレロ作成中 [編み物途中]

サマーセーターの前身ごろが編みあがりました。丈は46cmです。
後ろ身ごろも10cm程編み進めています。
ベーシックコットン・4/0号かぎ針使用

s-nw2.JPG

1つだけ編んでいると飽きて完成しないことが多いので、ボレロ(になる予定のもの)も編み始めました。
こちらは、ダークチャコール・アイリス・ブルーグレー・ロータスピンクの4色で編んでいます。
4/0号かぎ針使用

bolero1.jpg

糸はこちらを使用しています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春用マフラー [編み物途中]

春用マフラーはやっと長さ80cmを越えました。
CAL3に浮気中なのでなかなか進みません。

mf-p2.JPG

かぎ針5/0号・ 使用糸はこちら



CAL3企画 アフリカンフラワーは少しずつ編み進めています。モチーフは15枚まで編めました。
まだアイロンもかけていないので、形がきれいではないのですが

cal3-7.JPG

にほんブログ村 トラコミュ (CAL)みんなで一緒に編みましょう!へ
(CAL)みんなで一緒に編みましょう!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クッションカバー続き [編み物途中]

クッションカバーの裏側が編めました。
あとは2枚を繋げば完成です。
表は白と青系だったので、裏は白とピンク系で作りました。

cushion-wb2.JPG

12月15日に紹介したフード付きケープは甥っ子に貰われて行きました。
バタバタしていて写真は撮っていませんが、なかなか可愛いとひいき目で見てました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クッションカバー [編み物途中]

クッションのカバーが汚れてきたので、クッションカバーを編み始めました。
雪のイメージで編んでいますが、少し寒そうな色合いになってしまったので、
裏側はピンク系か黄色系を使おうと思います。
アクリル毛糸・6/0号かぎ針使用

cushion-wb1.JPG


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


かぎ針編み ブログランキングへ


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。